Last Update: "2007/06/19 10:17:50 makoto"
初めての pdisk
pdisk は macppc 等で利用する区画をする道具です。
pdisk とは聞き慣れないな、という方は
NetBSD の区画
も見て下さい。
以下では、まず 以前に Mac OS が入っていたけれど、それらは
消して良い、全て消して NetBSD を入れる、という場合を示します。
Mac OS は消して良いが、両方で起動出来るようにしたい、
という場合は、また時間のある時に用意します。
結果
次に示したものは pdisk で区画した後の様子です。
ttyp0:makoto@genoa 11:09:45/070423(~)> sudo pdisk /dev/wd0c
Edit /dev/wd0c -
Command (? for help): p
Partition map (with 512 byte blocks) on '/dev/wd0c'
#: type name length base ( size )
1: Apple_partition_map Apple 63 @ 1
2: Apple_Driver43*Macintosh 54 @ 64
3: Apple_Driver43*Macintosh 74 @ 118
4: Apple_Driver_ATA*Macintosh 54 @ 192
5: Apple_Driver_ATA*Macintosh 74 @ 246
6: Apple_FWDriver Macintosh 200 @ 320
7: Apple_Driver_IOKit Macintosh 512 @ 520
8: Apple_Patches Patch Partition 512 @ 1032
9: Apple_HFS ofwboot 16384 @ 1544 ( 8.0M)
10: Apple_UNIX_SVR2 root 6048000 @ 17928 ( 2.9G) S0 RUFS k0 /
11: Apple_UNIX_SVR2 swap 2016000 @ 6065928 (984.4M) S1 SFS k0 (swap)
12: Apple_UNIX_SVR2 usr 11928888 @ 8081928 ( 5.7G) S2 UFS k0 /usr
Device block size=512, Number of Blocks=20010815 (9.5G)
DeviceType=0x0, DeviceId=0x0
Drivers-
1: 23 @ 64, type=0x1
2: 36 @ 118, type=0xffff
3: 21 @ 192, type=0x701
4: 34 @ 246, type=0xf8ff
Command (? for help):
上の中では 10: で始まる行が netbsd の / disk になります。後ほど起動する時には、この 10
という番号を指定します。
変更前
次のものは、上に示したものとは同じではないのですが、何も変更していないものです。
ttyp1:makoto@genoa 11:31:23/070423(~)> sudo pdisk /dev/wd1c
Edit /dev/wd1c -
Command (? for help): p
Partition map (with 512 byte blocks) on '/dev/wd1c'
#: type name length base ( size )
1: Apple_partition_map Apple 63 @ 1
2: Apple_Driver43*Macintosh 54 @ 64
3: Apple_Driver43*Macintosh 74 @ 118
4: Apple_Driver_ATA*Macintosh 54 @ 192
5: Apple_Driver_ATA*Macintosh 74 @ 246
6: Apple_FWDriver Macintosh 200 @ 320
7: Apple_Driver_IOKit Macintosh 512 @ 520
8: Apple_Patches Patch Partition 512 @ 1032
9: Apple_HFS 名称未設定 40187406 @ 1544 ( 19.2G)
10: Apple_Free 未使用 10 @ 40188950
Device block size=512, Number of Blocks=40188959 (19.2G)
DeviceType=0x0, DeviceId=0x0
Drivers-
1: 23 @ 64, type=0x1
2: 36 @ 118, type=0xffff
3: 21 @ 192, type=0x701
4: 34 @ 246, type=0xf8ff
Command (? for help): q
操作
この 9 番を消して、HFS(ofwboot) Root, User, Export を作る様子
を示します。なお、上の表示では日本語が含まれていて、
実際には化けて表示されますが、それは気にしないものとします。
ここでは 約 20G のものですが、次のように区画します。
項目 | 大きさ | sector size | Type
|
---|
ofwboot | 8M | 16,384 | Apple_HFS
| root | 1G | 2,016,000 | (a)
| swap | 1G | 2,016,000 | (b)
| usr | 5G | 10,080,000 | (g)
| export | 10G | (残り) | (g)
|
入力する文字列
pdisk /dev/wd0c
p
d 9
C 9p 16384 ofwboot Apple_HFS
c 10p 2016000 root a
c 11p 2016000 swap b
c 12p 10080000 usr g
p
c 13p 26059032 export g
p
w
q
実際の操作は
次に示します。
|