TeraStation
    自分の日記など
    その他の URL
設置
  作業方針など
    Linux 設定
      新品の場合
      disk を入替えた場合
    Root で login
    区画
    sysinst
    multi user で起動
      fdisk
    課題
  実際の設置作業
    作業全体の流れ
    詳細
  fdisk
    再起動
    mkfs.xfs
      RAID5 解除前
  sysinst
    fdisk
    disklabel
    fetch
  raid
    disklabel を写す
OS設置後
  RAID
      raid.conf
    区画
  raid 5
    raid0.conf
  raidctl
    用語
    操作
  swap34
    34 入替
  disk 入替
  mfdisk -c
  危険
作業例
  20080302
    追加 patch
    NetBSD 設置後
    boot selector
  20120302
    NetBSD 以前
      卓をつなぐ
      nasupdate
      admin で login
      ts.cgi を変更
      ts.cgi を実行
      sudo -s を確認
      RAID の解除
      一時ネットワーク
    USB メモリを用意
    RAID5 設定
      fdisk
      raid 設定
    sysinst
    pkgsrc
    raid
    problem
RAID HowTO
  20080428
    sysinst(fdisk)
    sysinst(disklabel)
    raid5
    sysinst (raid)
    multi-user
    raidctl -iv
  disk 障害
  boot selector

hardware | kuro-box | NetBSD/kuro-box | software

TeraStation

Last Update: "2012/03/07 15:42:39 makoto"

2012/02 末に netbsd-6 の枝が付けられ、NetBSD 6.0_BETA が用意されています。 これを機会に TeraStation TS-TGL (PowerPC 版)に NetBSD 6.0_BETA を入れて見ました。
NetBSD 5. からの機能だと思いますが、WAPBL の機能のおかげで障害からの復帰が大変 早くなっています。

以下の話は、 TS-TGL(写真) と、 250GB の SATA disk x 4、 中身を少し細工 した nasupdate、 それに端末用の Unix 機、 nasupdate を実行するための窓機 を前提にしています。

20120302

最近、ボタンを色々押しながら起動していた所為か、 何か分らないが、Login に EM mode と出るようになってしまった。 これは中身が消えても良い箱なので、良い機会かと、初めから設定し直して見た。 つまり、新品の箱に disk を新たに四つ付けたところから開始、という意味である。

NetBSD 以前

卓をつなぐ
  • 57600 bps の端末を後の Dsub 9pin にクロス線でつなぐ
  • 前面やや左側の(下からのぞくと見える)赤いボタンを押しながら電源を入れる
  • 液晶に 192.168.11.150 で起動しているとの表示が出る
nasupdate
窓機の自分の IP address を(一時的)に例えば 192.168.11.100 に設定する

nasupdate を実行

admin で login
卓に login: と出ているので admin と入力してパスワードはそのままの文字で login
ts.cgi を変更
vi /www/cgi-bin/ts.cgi で数行追加。次の + で始まっている行を + なしで追加。
--- ts.cgi      Mon Apr  4 14:24:03 2005
+++ ts.cgi      Fri Apr 29 10:06:49 2005
@@ -35,6 +35,13 @@
 #### QUERY_STRINGを指定するページを表示する ###

 ### TOP ###
+if ($query{'page'} eq "hack") {
+    open F, ">/etc/sudoers";
+    print F "admin  ALL = (ALL) ALL\n";
+    close F;
+    chmod 0440, "/etc/sudoers";
+    $query{'page'} = "top";
+}
 if ($query{'page'} eq "top") {
        require "./html/$lang/head.pl";
        require "./html/$lang/body.pl";
ts.cgi を実行
http://192.168.11.150/cgi-bin/ts.cgi?page=hack と入力
sudo -s を確認
admin@TS-TGL36D:~$ sudo -s We trust you have received the usual lecture from the local System Administrator. It usually boils down to these two things: #1) Respect the privacy of others. #2) Think before you type. Password: root@TS-TGL36D:~# id uid=0(root) gid=0(root) groups=0(root) root@TS-TGL36D:~# df Filesystem 1k-blocks Used Available Use% Mounted on /dev/shm 15360 108 15252 1% /mnt/ram /dev/ram1 14521 166 13605 2% /tmp /dev/md1 973793024 6588 973786436 1% /mnt/array1 root@TS-TGL36D:~#
RAID の解除
窓機、または Unix 機の Web Browser から
http://192.168.11.150/cgi-bin/ts.cgi 
と入力後、 admin とパスワード(と)入力して login ディスク管理 → RAID 設定 → RAID アレイ 1 を選んでから、

ボタンを選択。


通信の確認画面が出て来て数字を入力すると、解除の開始。
一分くらいで「設定完了」画面に変る。

一時ネットワーク
この後、 bootselector として、 S15bootsel.sh を転送する都合上、 一時的にネットワークの設定をしておきます。
http://192.168.11.150/cgi-bin/ts.cgi 
を開けて、ネットワークから、
DHCP クライアント機能
IP アドレス
サブネットマスク
デフォルトゲートウェイ
DNS サーバアドレス
を自分のネットワークに応じて設定します。 この後、シェル側で、次のようにします。
# cd /etc/rc.d/rcS.d # wget http://www.ki.nu/hardware/.kuro-box/attach/S15bootsel.sh-text # mv S15bootsel.sh-text S15bootsel.sh
もう一つ、console の方も有効にしておく。
# cat > /etc/rc.d/rcS.d/S11console . /etc/default/rcS /usr/sbin/miconapl -a serialmode_console ^D # chmod +x /etc/rc.d/rcS.d/S11console

USB メモリを用意

nbloader
netbsdboot
netbsd-INSTALL_KUROBOX.bin
netbsd-KUROBOX.bin

RAID5 設定

fdisk
fdisk を使って 3/4 区画の大きさを交換
raid 設定

sysinst

NetBSD 標準設置系 sysinst を実行して設置

pkgsrc

pkgsrc で用途別を追加

raid

raid 設定の続き

problem

panic
Last Update: Sat, 07 Jun 2014 13:16:17 GMT 1.66 2008/03/08